タッチレス水栓でキッチンの利便性アップ!メリットとデメリットを確認しよう | ミタス・カンパニー

COLUMNミタス家づくりコラム

タッチレス水栓でキッチンの利便性アップ!メリットとデメリットを確認しよう

  • 2022/06/18

蛇口に触れることなく、水を出したり止めたりできるタッチレス水栓。

あると便利ですが、今まで使っていなかった場合「本当に必要なの?」「デメリットはないの?」と心配になるかもしれません。

確かに、タッチレス水栓は便利ですがデメリットもあります。

そこでこの記事では、タッチレス水栓のメリット・デメリットをご紹介します。

タッチレス水栓を取り入れようか迷われている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

タッチレス水栓のメリット

一番のメリットは、蛇口に触れずに操作できることです。

例えば、普通の水栓なら料理中にお肉などを触った手を洗おうと思ったら、一度蛇口に触れてしまうため、手を洗ったあとに蛇口も洗う必要が出てきます。

タッチレス水栓の場合は蛇口に触れずに水を出すことができるため、蛇口を汚すことがありません。

お肉を触ったあとの手で触らずに済めば、汚れだけでなく細菌があちこちに付着するのも防ぐことができます。

衛生面でもメリットがありますね。

また蛇口に触らないということは、汚れだけでなく水垢もつきにくいため、きれいな状態を保つことができます。

さらに、小さなお子さんでも簡単に操作できますし、お年寄りや障害のある方でも安心して使えるのも、大きなメリットです。

水を出しっぱなしにする心配がないため、節水効果も期待できますよ。

 

タッチレス水栓のデメリット

たくさんのメリットがあるタッチレス水栓ですが、デメリットとしては、電動のため停電時に使えなくなるという点があります。

ですが、今のタッチレス水栓は停電時のために、手動でも水を出せるように設計されています。

事前に操作方法を確認しておくようにしましょう。

また、機種によってセンサーの感度が違うため、慣れるまでは操作が難しいと感じるかもしれません。

感度が良いものは、意図せずに水を出してしまうこともあるかもしれません。

反対に感度が悪いものは、手をかざしてから水が出るまで数秒かかることもあります。

どちらも、慣れるまでは少しストレスに感じてしまうかもしれません。

 

まとめ

キッチンの利便性が向上するタッチレス水栓。

キッチンが便利になれば、毎日の料理も楽しくなるはずです。

ですが、慣れるまでは逆に使いづらいと感じるかもしれません。

デメリットもありますが、メリットもたくさんあるため、自分たちに必要かどうかよく考えてみてくださいね。

タッチレス水栓について疑問や不安がある方は、ぜひ一度住宅の専門家に相談してみてくださいね。

 

ミタス・カンパニーでは、お客さまの家づくりに関するお悩みのご相談など小さな事でも、ご質問受付・対応を随時しておりますので、いつでもお気軽にご連絡ください!